ジオラマ用縁石・マンホール・ダメージ舗装板セット
- 物販商品(自宅から発送)1/12 国内マンホール支払いから発送までの日数:7日以内残り1点¥ 2,800
- 物販商品(自宅から発送)1/24 国内マンホール支払いから発送までの日数:7日以内¥ 2,200
- 物販商品(自宅から発送)1/24 海外マンホール支払いから発送までの日数:7日以内¥ 2,200
・サイクロプスパーツシリーズの、3Dプリンター製ジオラマ製作用キット『縁石・マンホールシリーズ』https://pygmalion-mokei.booth.pm/items/6225153 と 『ダメージ舗装板シリーズ』https://pygmalion-mokei.booth.pm/items/6219135 のセット販売です。
ダメージ舗装のジオラマを更に手軽に!!
・光学3D出力製縁石とマンホールのセットに、ダメージ舗装板をセットしました。 ・縁石は『サイクロプスパーツシリーズダメージ舗装板レギュラー』とサイズをあわせて、 ・1/12 50mm×9.5mm×10mm ×5個 +半欠け1個 ・1/24 25mm×5mm×5mm ×10個 ・1/35 17mm×3mm×3mm ×24個(別商品ページ https://pygmalion-mokei.booth.pm/items/6239227) 内下面は『サイクロプスパーツシリーズダメージ舗装板レギュラー』対応として2mm分余白となります。アスファルト表面より下に埋めてご使用ください。 ・サイクロプスパーツシリーズ ジオラマ用ダメージ舗装板は、1/12・24にはレギュラーサイズをセット。 ・レギュラーサイズ251mm×178mm×2mm 主に1/24カーモデルや1/12バイクモデル 完成品可動フィギュアなどに。 ・天然素材の乾燥による縮小のため、サイズに誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。 ・カッターなどで簡単に切削できるので、ビッグサイズを買って複数作品に分けて使うのも良いでしょう。 ・ヒビが足りないと感じたら、手でちぎって簡単にヒビを増やせます。 ・ラッカースプレーなどで暗いグレーを塗装し、軽くウェザリングするだけで傷んだアスファルトのベースになります。 ・細かい長方形に切り出して塗装すればレンガ調も製作できます。 ・細かく手でちぎって塗装すれば瓦礫にもなります。 ・木工用ボンドでも接着可能です。(相手のベース材が木工用ボンドで接着できる素材に限ります。) 水分で反る場合があるので、説明書をよく読んで、均等に転圧しながら接着しましょう。 ・水性塗料でも塗装できます。(あまり長時間・大量に水に浸すと溶け出したり、変質する場合があります) ・このキットは組み立てにガレージキットやジオラマ製作経験がある方を対象とした、高難易度組み立てキットです。